猿にもわかるミニFMの電波?...免許も許可もいらない、微弱電波とは、....
免許も許可も申請もいらない、微弱な電波ってどれくらいの電波か?
ちょっと猿には難しくなるけど、きっと君のためになるからチャンと読んで理解しよう。
送信する出力で決めている訳ではなく、アンテナから出た電波の強さが決まっているだけなんだ、
免許の不要な微弱電波の定義.
電波法第4条で「発射する電波が著しく微弱な無線局に核当するもので、
「無線設備から3メートルの距離において、その電界強度が毎メートル500マイクロボルト以下のもの」
と規定されている電波。
これが電波法によるところのミニFMが無許可・無免許・無申請で出せる電波の強さなんだ。!
無線設備ってのは、その装置全体を意味していて機器に付いているアンテナとか?、外部アンテナの事だよ!
電界強度とは?...送信アンテナから放出された電波の強さである、
同じFMトランスミッター(送信機)で有っても、その使用条件の違いによって発射された電波の強さが変わるので、
送信された電波の条件を統一するために電界強度での規制がかけられているんだ。
したがって送信する出力に対しての規制は無く、出力は無制限である!、
わけも判らず送信する出力がデカイ、トランスミッター(送信機)を使うのは違法とか、言ってるが、
いるらしいが出力は無制限である!・・・そう言う事なので、バカな猿は好きなだけパワーアップしてくれ。
て事なので今後、高出力トランスミッターは違法とか言うのは止めましょう、バカなと思われますヨ!
だから、規定された電界強度内であれば、どんなに高出力なトランスミッターを使ってもかまわないのだ!!。
エーッ、...いきなり、そんな事言われても猿にはわからないかも知れないけど?
わかりやすく言うと、出力に関係なく電波を出しているアンテナから 3m 離れた所で電波の強さを調べて、
その時の電波の強さが 500μV 以下だったらいいですよって話なんだんだ、!!
何だかわかんないよな!......3m/500μVの電波ってどんな電波何だよってか?
この時の3m/500μVの電波ってかなり強い電波なんだけど、アンテナや周囲の条件によって電波は減衰し弱くなる、
だから電波の減衰量の少ないアンテナを使った方が距離が離れても有利なんだけど...!
チャンとしたアンテナを使っていないミニFM局が多いのは何故なんだろう。??....猿だから
いくら猿でも電波の事を学習しよう。....はんせい猿!!........(前時代的ギャグ
しかし、いまだに、電波の事がわかってない猿が間違った電波の解釈を繰り返しているのは、情けない...!
この電波法で規制された3mの距離に対して500μVの電界強度の電波とは何かを理解せよ!!!
周りに障害物が無くて理想的なアンテナから送信された場合の電波は、どうなるのか説明しよう、
その電波は、3mの距離では、とても強力な電波なんだ!、...しかし距離が離れるにしたがってとうぜん、弱くなる、
どのくらい弱くなるかって言うと理想的なアンテナから送信された場合、30m放れると50μVになってしまう。
さらに100m放れると15μVに、なる。......(昔の規定での表記)..物理的な電波の強さは今も昔も変わっていない。....
以前の電波法では、100mの距離に対して15μVと表記されていたが、現在は3mの距離に対して500μVと表記されてる。
しかし、理想的なアンテナから送信された場合の物理的な電界強度(電波の強さ) は、まったく変わっていないんだ、!! ....
にも関わらず馬鹿な猿が電波法の規制が変わったので、以前のような強い電波が出せなくなったとわめいているのは何故なんだろう???、....
猿は電界強度の計算が出来ないからなのか、??? 理想的なアンテナから送信された場合の電波の強さは、同じ何だ!!!
考えて見よう、馬鹿な猿が室内アンテナから電波を出した場合を想定すると、100m/15μVの電界強度が許された時は、
送信する電波の条件が大きく変わる、減衰量率が大きい場合、現在の規制で言われている3m/500μVの出力に対して、
電波が飛んでいなくても1000位のパワーで電波を出しても良い事になってしまう、そうすると近隣に対しての電波障害などが起こりやすくなる、
でも馬鹿な猿には理解できないので現在も室内アンテナから電波を出している猿や出そうとしている危険な猿が居るのは何故、!!....猿だから??
したがって、至近距離で規制すれば危険な行為を阻止できる。...その様な危険な行為を阻止する為には現在の規制は適切なものと思われる。
ヤバイ事や危険な行為を行おうとする猿に対しては電波法の規制が強化された事になるが、理想的なアンテナを使って送信すれば同じなのである。
そんな事ぐらい、いくら猿でも理解しろよ!!馬鹿な猿が居るから現在の様に電波法の規制が変わったとも言えるのではないのか!??、
理想的なアンテナから送信した時の物理的な電界強度は昔も今も、変わっていないのだ!、
3m/500μVと100m/15μVの電波は計算上同一の物である。
バカな猿が数字のトリックに引っ掛けられただけだある、チャンとしたアンテナから送信すれば良いだけの話だ!!!
理想的なアンテナを使って送信すれば昔も今も変わらない電波が送信出来るのだ!....だから君達はだって言われるんだ、...
さて、話を戻して、100mをこえ遠くに放れると....そろそろ君の持っているポンコツ・ラジオの感度が怪しくなってくる。...
しかし100m辺りで、聴こえなくなっても電波が、そこまでしか飛んでいない訳ではない。
高感度なカーラジオでは遠く離れても、ガンガン聴こえてる。
そんで、さらに1Km放れると電波の強さは1.5μVにまで弱くなる。
でも電波は消えた訳ではないので、高感度なラジオだったら、まだチャンと聴こえる。
1Kmでもステレオ受信なんて楽勝だぜ!!...NRRが使っているSONY ST-SA5ESの実用感度は、0.9μVと表記されている、.....(SONYのFMチューナー仕様書)
さらに3Kmまで放れると電波の強さは0.5μVになる。
これでも電波は消えた訳ではないので、有効な受信アンテナと高感度なラジオだったら聴く事ができる。
電波はドンドン弱くなりやがてラジオの感度の限界に達し聴こえなくなる。
......しかし電波は消えた訳ではないの飛び続ける、.......てな訳!
理想的なアンテナから送信すると、こんな感じになるんだけど、?
しかし、いい加減なアンテナから送信した場合は、あっと言う間に電波は減衰して弱くなるので、
良いアンテナを使わないと電波は、チャンと飛ばない事を理解しよう。
仮に室内から怪しげなアンテナを使って1000倍のパワーで電波を送信した場合は障害物による減衰などで、
20〜50m位でポケットラジオの感度の受信限界に達し聴こえなくなるんだぞ、猿に言っても判らないかな??
だから電波を飛遠くまで飛ばそうと、いくら猿知恵を使ってFMトランスミッターの出力を上げても無駄なんだよ!
ちなみに、条件が悪く減衰量が多い時は可聴範囲が20〜50m位でも、電波法違反になる事もある。
出力に対しての規制は無いので出力は無制限に出してもいいんだけどね..!!
アンテナから出している電波の強さが3mの距離で500μV何だ、....
距離に於いての減衰量に関わらず、3mの距離で500μV、なんだ!!..
だから、減衰量の少ない高性能なアンテナから送信した方が有利なんだよ!!!
そうなんです、距離に於いての電波の減衰量なんです、送信した電波が、3mの距離で500μV....
距離が離れても電波が減衰しなければ、その電波の可聴範囲は壮大な物となるのです、しかし電波は減衰し弱くなる、...
減衰量の少ない、ちゃんとした外部アンテナを使えば電波の有効可聴範囲は想像を越えて広がる事を猿でも理解せよ。!!
だからミニFMが使う微弱電波は理想的な送信アンテナから電波を出した方が有効可聴範囲が広がるんだ、!!
良いアンテナと高感度なラジオで電波の聴こえる範囲は、10000倍ぐらい変わる、これは君達の想像を越えた領域だぞ!
法の規制内でミニFMの電波は何処まで飛ぶんですか?...なんて猿な質問はしないでくれ!!
送信された電波は距離を隔て弱くなるが理論的には消滅しないんだ、!!!
一度、アンテナから送信された電波は減衰量の違いが有っても無限に飛びつづけるのだよ、..!
だから聴こえる有効範囲は、君の使っている送信アンテナとポンコツ・ラジオの感度で決まるんだ、.....
送信された電波が君の使っているポンコツ・ラジオでは100mで聴こえなくなっても、
高感度なFMチューナーを使って3Km以上はなれた所で聞いている人がいるかもしれないぞ!
FM放送を、まともな状態で受信しようとしてる人だったら、ちゃんとしたFMアンテナも設置して有るだろうし、
聴こえるのは、あたり前って事だけど!....君のラジオでは聴こえないってッカー??!!!
これはあくまで理想的なアンテナから送信した場合の話だが、...
君の使っているポンコツ・ラジオの実用感度が最悪で、100μVだったら20〜30mで聴こえなくなる、.....
しかし実用感度が、0.15μVだったら、なんと10Kmの距離でも受信が出来る、.....計算上での話だが.....
実際に市販されているラジオの性能は驚くほどの差がある、感度の差は実に100〜1000倍ぐらいあるんだ!!
FMラジオの実用感度が100μVなんて最悪な物も実際に売られているから、こんなの買っちまったら洒落にならなぜ!。
ちなみにNRRが使っているチューナーの実用感度はメーカー公称値で、0.9μVなので、
6dB程度のゲインが有るアンテナを使えば3Km位の距離でも受信で来るって事になる。
FMラジオやFMチューナーを買う時はカタログに記載されている実用感度の数値を確認する事だ!
おい猿、・・・おめーちゃんと読んでねーだろう!
読めよ、そしたら君の電波も、ちゃんと遠くまで飛ぶようになるぞ!
a. 猿にもわかるミニFM放送局の作り方、ミニFMを始める前に?...
b. 猿にもわかるミニFMの電波?...
c. それってマジかよ・・ったく?...日本のミニFMの現状-1
d. それって放送事故だろ・・ったく?...日本のミ二FMの現状-2
ミニFMを開局してみたいは「ミニFM放送局の作り方」 君にも出来る放送局へ行ってみな!
トランスミッター(送信機)を改造して出力を上げたいが多いのは何故??
リンクをたどれば、………でも猿には無理か!…
Narita Rock Radio :ミニFM猿まわし軍団
ミニFMに関する質問、抗議、問い合わせ、待ってるぜ!。
ホームに戻る